![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | ![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() 個人情報保護方針1.個人情報の収集・利用・提供 当社は、事業の内容及び規模を考慮した適切な個人情報の取得、利用及び提供に努めます。また個人情報の利用は、取得の際にあらかじめ特定された利用目的の範囲内とし、その範囲を超えた個人情報の取扱い(目的外利用)は行わず、目的外利用防止のための措置を講じます。 2.個人情報の適正管理 当社が取得した個人情報ならびに外部から委託された個人情報は、安全かつ正確に管理し、これに対する不正アクセス、紛失、破壊、改ざん、漏えい等の問題に対して情報セキュリティ対策を実施し、その予防に努めます。 また、万一の問題発生時には速やかな是正処置を実施します。 3.苦情相談への対応 当社では、個人情報の取扱い及び個人情報保護マネジメントシステムに関して、ご本人からの苦情及び相談を受け付け、適切かつ迅速に対応します。 4.法令・規範の遵守 個人情報保護に関する諸法令、国の定める指針、「個人情報保護マネジメントシステム要求事項(JIS Q 15001)」、及びその他の規範を遵守した行動の実践に努めます。 5.個人情報保護マネジメントシステムの策定および継続的改善 個人情報保護に関するマネジメントシステムを定め、役員及び全従業員に周知・徹底します。 また、社長を中心としてこれを定期的に見直し、その継続的な改善に努めます。 個人情報の取扱いについて1.個人情報取扱事業者の名称つくばソフトウェアエンジニアリング株式会社 2.個人情報管理責任者(個人情報保護管理者) 氏名:村上 治 所属:第2システム部 連絡先:03-5297-6401 3.個人情報の利用目的 当社における保有個人情報の利用目的は次の通りです。 ■当社が業務委託を受けて取得した個人情報 委託契約で定められた業務遂行のため ■役員等を含む従業者の個人情報 人事・労務管理、福利厚生のため ■採用応募者の個人情報 採用選考業務のため ■取引先の担当者の個人情報 契約、請求、支払等の手続きのため 営業活動のため ■当社が提供するサービスの利用者の個人情報 お客様へのサービス提供のため ■来訪者の個人情報 入退室の管理のため ■お問い合わせいただいた方の個人情報 お問い合わせに対する回答のため 4.個人データの第三者への提供 当社は、次のいずれかに該当する場合を除き、保有個人データを第三者へ提供しません。 ■本人の同意がある場合 ■法令に基づく場合 ■人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき ■公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき ■国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき ■個人情報取扱事業者が利用目的の達成に必要な範囲内において個人データの取扱いの全部又は一部を委託する場合 ■特定の者との間で共同して利用する場合 5.保有個人データの共同利用 当社は、上記3に記載の利用目的の達成のため、個人データを共同利用いたします。 1)共同して利用される個人データの項目 ■役員等を含む従業者の個人情報 ■採用応募者の個人情報 ■取引先の担当者の個人情報 2)共同して利用する者の範囲 株式会社SYSホールディングス並びにグループ会社 3)利用する者の利用目的 上記3に記載の利用目的に同じ 4)当該個人データの管理について責任を有する者の氏名又は名称及び住所並びに法人にあっては、その代表者の氏名、 株式会社SYSホールディングス(詳細については「会社概要」をご覧ください。) 6.保有個人データの委託について 当社は、上記3に記載の利用目的の達成に必要な範囲内で、当社の業務委託先に個人データの取扱いの全部又は一部を委託しています。 7.保有個人データの安全管理のために講じた処理 当社は、個人情報をより厳正に取り扱うため、JIS Q 15001に準拠した個人情報保護方針を基に、個人情報保護に関する規程等を策定し、外的環境を把握した上で個人情報保護マネジメントシステムを運用しております。また、実際に個人情報を取り扱うにあたり、組織的、人的、物理的、技術的の4つの観点より安全管理措置を講じております。 開示等の請求について1.開示対象の個人情報当社が保有している開示対象個人情報又は第三者提供記録について、ご本人様からの開示、訂正、追加、削除、利用停止等のご請求ができます。 なお、以下に該当する場合は、開示等の対象外となりますのであらかじめご了承ください。 ■業務委託を受けて保有しており、当社に開示等の権限がない場合 ■ご本人又は第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合 ■当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合 ■他の法令に違反することとなる場合 2.開示等の請求について 個人情報の開示等のご請求については、下記、「個人情報保護に関するお問い合わせ先」まで、お電話またはメールにてご相談ください。なお、ご回答については、本人確認(弊社、登録内容と照合)後、書面にてご登録頂いている住所まで、郵送させて頂きます。 書面以外の方法をご指定頂いた場合は、可能な範囲で対応いたします。 ※開示等の請求に関する手数料は無料です。 個人情報保護に関する相談窓口について
個人情報の取り扱いに関するお問い合わせ先
他サイトでの情報の保護について当社は、当社ウェブページにリンクされている他のウェブサイトにおけるお客様の個人情報等の保護について責任を負うものではありません。 2014年2月7日制定
2023年3月15日改訂 つくばソフトウェアエンジニアリング株式会社 代表取締役社長執行役員 平島 隆之 |